運営:社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル
      TEL. 03(5615)9098 e-mail. info@hrm-consul.com
〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-7-4F
理想を言えば、こういうのはオープンであるべきです。
            部下が、「今度○○の社内公募に手を上げようと思うのですが」と上司に言い、上司が「前からそういうことをやりたいと言っていたな。がんばってチャレンジして来い」と応える…こんな会話が、違和感なくできるような職場風土であれば、どんなに働きやすく、活性化することでしょう。
            
            しかし、現実にはなかなかそうはいきません。
            「あいつ、ウチの部を出たがっているのか」と白い目で見られることも、珍しくありません。
            
            そう考えると、制度導入当初はこうするのがいいでしょう。
            
            ・応募の事実は人事部と募集部署のみが知る
            ・人事部、募集部署とも応募の秘密は厳守する
            
            そうして、運用実績を積み重ね、可能であれば「オープン」の方向にもっていくのがいいと思います。
            
            そう考えていくと、社内公募制というのは、企業文化を変える力も秘めていると言えますね。
            「会社を活性化しなくては」
            「もっと風通しをよくしていかないと」
            「新しいアイデアが、どんどん出てくるようにしたい」
            …こんな思いをお持ちであれば、社内公募制を検討してみてはいかがでしょう?
            会社を変革する起爆剤になるかもしれません。
前へ  次へ
 次へ
関連リンク
社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル
〒113-0033
      東京都文京区本郷3-17-7-4F
      TEL 03(5615)9098
      FAX 03(5615)9097
      E-Mail:info@hrm-consul.com 





