本文へスキップ

人事・労務問題解決のパートナー/社会保険労務士のコラボレーション/賃金制度、人事評価制度

運営:社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル
TEL.
03(5615)9098 e-mail. info@hrm-consul.com

〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-7-4F

人材活性化講座recture

TOP | ACEのご紹介 | ACEのコンセプト | ACEのサービス/料金表 | 人材活性化講座 | メルマガ/小冊子 | お問い合わせ | 就業規則作成・見直し

人材育成・活性化講座

どんな人材を育成したいのか(2)


  1. 業務そのもの、業務を通じたOJT
  2. いわゆる研修。off JT
  3. 本人の自己啓発

この3つの施策を通じて人材は育成されます。
そして、1)についてはOJTの仕組み、2)については集合研修、3)については通信教育補助などの自己啓発支援と、本人のモチベーションを高めるための研修などの仕組みがあります。

どれが優先順位が高いか?
答えはありません。
と言うよりも、優先順位がつけられるようなものではありません。
ただ、人によって、強弱はあります。

実務知識で弱い部分があれば、それに関する研修を受けるべきですし、OJTを進める上での重点課題になるでしょう。
もし学習意欲が無い人や、自分のキャリアプランで悩んでいる人に対しては、動機づけのための研修や、キャリア開発研修などが必要です。こういう人に、実務研修をやっても、あまり意味がありません。

どのような人材を育てたいかが、人材育成のベースとなります。
これを仮に、「育成目標」としておきましょう。

「人を育てる」、「教育する」と言う場合、みなさんは何を、どうしようと考えますか?
この「何を、どう」にあたる部分が、「育成目標」です。
育成目標は、2つの基準で整理すると分かりやすくなります。

ひとつめの基準は、何を教えるかということです。「育成対象」としておきましょう。

育成対象は、次の2つに整理できます。

  1. 実務的な知識・ノウハウ
  2. コンセプチュアル・スキル(リーダーシップ、コミュニケーションなど)

ふたつめの基準は、「育成レベル」です。
これは、

  1. 最低限必要なレベル。「ミニマム・レベル」としておきます
  2. さらにステップアップするレベル。「アドバンス・レベル」としておきます。

以上を整理すると、人材育成目標は、次の4象限でとらえることができます。

  1. 実務知識・スキル−ミニマム・レベル
  2. 実務知識・スキル−アドバンス・レベル
  3. コンセプチュアル・スキル−ミニマム・レベル
  4. コンセプチュアル・スキル−アドバンス・レベル

この4象限に対応する知識やスキルをリストアップし、体系化すると、人材育成計画の骨格ができてきます

前へ  次へ

関連リンク


人材育成講座目次

人材活性化講座目次

TOP | ACEのご紹介 | ACEのコンセプト | ACEのサービス/料金表 | 人材活性化講座 | メルマガ/小冊子 | お問い合わせ | 就業規則作成・見直し

無料小冊子、メルマガ

バナースペース

社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル

〒113-0033
東京都文京区本郷3-17-7-4F
TEL 03(5615)9098
FAX 03(5615)9097
E-Mail:info@hrm-consul.com

メンバー最新書籍、執筆記事

人事実務
「月刊人事実務」
2015年11月号特集
「無期化を見すえた人材発掘」
(杉山秀文著)
経理ウーマン
「月刊経理ウーマン」
2015年12月号
「会社を労務リスクから守るための就業規則のつくり方」
(杉山秀文著)

プロの人事賃金コンサルタント
「プロの人事賃金コンサルタントに
なるための教科書」
(二宮孝著 日本法令)

労働条件審査実践マニュアル
「労働条件審査実践マニュアル」
(五十嵐一浩、杉山秀文著 日本法令)

労働条件審査実務
「DVD 手順でわかる労働条件審査実践実務」
(五十嵐一浩、杉山秀文 日本法令)

朝型勤務実践ガイド
「月刊人事マネジメント」
2015年7月号特集
「朝型勤務推進ガイド」
(杉山秀文著
ビジネスパブリッシング)