本文へスキップ

人事・労務問題解決のパートナー/社会保険労務士のコラボレーション/賃金制度、人事評価制度

運営:社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル
TEL.
03(5615)9098 e-mail. info@hrm-consul.com

〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-7-4F

人材活性化講座recture

TOP | ACEのご紹介 | ACEのコンセプト | ACEのサービス/料金表 | 人材活性化講座 | メルマガ/小冊子 | お問い合わせ | 就業規則作成・見直し

人材育成・活性化講座

女性社員活用の課題は?

人材活用をめぐる環境が激変しています。

  • 少子高齢化
  • 価値観の多様化
  • ストレス社会〜メンタルヘルス不調の増加
  • ワークライフバランスへの対応

思いつくままに上げただけでも、これだけありますね。
そんな中で、重要なのは女性の育成と活用。
以前に比べるとビジネス社会で活躍する女性は増えていますが、まだまだ埋もれてしまっている人が多いように思います。

実にもったいない話です。

では、女性を活用していく上での課題には何があるのでしょうか?

日本生産性本部は2011年2月16日、第2回「コア人材としての女性社員育成に関する調査」結果概要を発表しました。
調査によると、3年前と比較して、課長(相当職)以上の女性が増加した企業は56.0%。コア人材として成長していくために高めてほしい能力としては、
「リーダーシップ力・指導力」、「行動力・変革力」などが挙がっています。

また、推進上の課題は、昨年同様、女性社員の意識が最も多く、8割以上であるが、管理職の理解・関心や男性社員の理解・関心の薄さについては低下したということです。
女性の意識が課題とする主な理由は、昇進や昇格への意欲が乏しいことや難しい課題を出すと敬遠されやすいことですが、割合は総じて昨年よりも下回ったようです。


成長していくために高めてほしい能力としてあがっている、「リーダーシップ力・指導力」、「行動力・変革力」などは、女性に限った話ではなく、男性にも同様に求められる能力ですね。

また、女性の意識が課題とする主な理由になっている、「昇進や昇格への意欲が乏しいこと」、「難しい課題を出すと敬遠されやすいこと」というのも、最近では男性についても指摘されていることです。

そう見ていくと、人材活用・育成上の課題は、性別に関係ないように思います。
ただ、程度問題というか、そのような課題がどのぐらいの比率で存在するのかが、男女で異なるのかもしれません。

でも、本当にそうなのかな?という気もします。

なんだかどっちつかずのことを書いていますが、書きながら思ったのは、結局のところ、「男性・女性」という、ひとまとめにした捉え方をするのではなく、個々の「人」を見ていくべきなのだといこと。

この点でも、これまでの集団主義的人事管理から、個別的人事管理に転換していく必要があるということなのでしょうね。

前へ  次へ

関連リンク


人材育成講座目次

人材活性化講座目次

TOP | ACEのご紹介 | ACEのコンセプト | ACEのサービス/料金表 | 人材活性化講座 | メルマガ/小冊子 | お問い合わせ | 就業規則作成・見直し

無料小冊子、メルマガ

バナースペース

社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル

〒113-0033
東京都文京区本郷3-17-7-4F
TEL 03(5615)9098
FAX 03(5615)9097
E-Mail:info@hrm-consul.com

メンバー最新書籍、執筆記事

人事実務
「月刊人事実務」
2015年11月号特集
「無期化を見すえた人材発掘」
(杉山秀文著)
経理ウーマン
「月刊経理ウーマン」
2015年12月号
「会社を労務リスクから守るための就業規則のつくり方」
(杉山秀文著)

プロの人事賃金コンサルタント
「プロの人事賃金コンサルタントに
なるための教科書」
(二宮孝著 日本法令)

労働条件審査実践マニュアル
「労働条件審査実践マニュアル」
(五十嵐一浩、杉山秀文著 日本法令)

労働条件審査実務
「DVD 手順でわかる労働条件審査実践実務」
(五十嵐一浩、杉山秀文 日本法令)

朝型勤務実践ガイド
「月刊人事マネジメント」
2015年7月号特集
「朝型勤務推進ガイド」
(杉山秀文著
ビジネスパブリッシング)